Link Link トライアルについて
Link Link トライアルのご利用にあたっては、下記をご覧下さい。
①ソフトウェアのダウンロード
こちらから最新のソフトウェアをダウンロードして、インストールして下さい。
※トライアルとしての起動が可能なのは ver 1.0.0(21)からとなります。
②ソフトウェアの起動
Link Link はUSBドングルがない状態で起動すると、下記ダイアログを表示しますので[トライアル認証キー]を入力後[起動する]を選択して下さい。トライアル版として起動します。
※[トライアル認証キー]は、トライアルお申し込み後にお送りしているご案内のメール内に記載があります。
起動時のご注意
ご利用中のPCに弊社の他製品のUSBドングル(BitMatch Premium、QR Evidencer 等)が接続された状態で、Link Link のUSBドングルを接続せずに起動すると、下記ダイアログが表示され起動ができません。弊社他製品のUSBドングルを抜いた状態で、Link Link を起動して下さい。
③ソフトウェアのご利用時の制限事項
LinkLinkトライアル版は、製品版の全ての機能がお試しいただけます。詳しいご利用方法については、LinkLinkご利用ガイドからユーザーガイド(PDF)がダウンロードいただけます。
制限事項としては、トライアル版から書き出したPDFには、ウォーターマーク(透かし)が入ります。
ウォーターマーク(透かし)の入ったPDFについて
再度書き出した場合
トライアル版で書き出したウォーターマーク(透かし)の入ったPDFを、製品版の Link Link に取り込み再度書き出しをしても、ウォーターマーク(透かし)は入ったままになります。
プレビュー内の表示
ウォーターマーク(透かし)の入ったPDFを Link Link に再度読み込んだ時、トライアル版・製品版にかかわらず、プレビュー内にはウォーターマーク(透かし)は表示されません。ご留意下さい。